着物について、徒然日記
05/05
2025
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
10/31
2013
着姿をカシャリ。
織りの着物は普段あまり着ないのですが、たまにはと思い着てみました。身丈が短いアンティーク着物なのでおはしょりがギリギリです(^_^;) 帯もアンティークものです。
よく「化繊の着物でもレッスンを受けられますか」とお問い合わせをいただいたり、生徒さんにも「化繊の着物を着ても大丈夫ですか」と聞かれることがあるのですが、化繊でも大丈夫ですよ~! 私も化繊の着物はたくさん持っておりますし、重宝しております。着物だけでなく、帯も化繊のものをいくつも持っておりますv 絹のほうが着心地がいいのは確かですが、化繊でもなんら問題はございません(o^-^o) 最近では絹に似せて糸を作っているらしく、専門家でも一見絹と見分けのつかない化繊もあるほどです。「着物は絹」と思わずに、まずは着たいものを着て楽しんでいただくのが一番です(*^-^)
PR