着物について、徒然日記
05/05
2025
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
03/25
2012
ご卒業のお嬢様に、袴の着付けをさせていただきました。キリっと姿勢のよい方で、袴を素敵に着こなされてらっしゃいました。ご卒業、おめでとうございます。
着付けをさせていただくときは、長時間過ごされても苦しくないような着付けを心がけているのですが、新しい草履をはかれるときはどうしても鼻緒ずれが起きてしまいがちです。なので、足袋をはかれる前に鼻緒が当たる部分に絆創膏をあらかじめ貼っておかれるといいと思います。私も新しい草履で出かけるときは、念のため絆創膏を貼って出かけます。
着付けをさせていただくときは、長時間過ごされても苦しくないような着付けを心がけているのですが、新しい草履をはかれるときはどうしても鼻緒ずれが起きてしまいがちです。なので、足袋をはかれる前に鼻緒が当たる部分に絆創膏をあらかじめ貼っておかれるといいと思います。私も新しい草履で出かけるときは、念のため絆創膏を貼って出かけます。
PR