忍者ブログ
着物について、徒然日記
[1] [2] [3] [4] [5] [6

05/17

2024

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

04/08

2016

今シーズンの入学式の着付けも、昨日でおしまいとなりました。ご入学、おめでとうございます。ご依頼いただきありがとうございました(^-^)

先日着付けをさせていただいた方からお手紙やメールをいただき、感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございます! 着崩れもなく一日楽に過ごすことができた、とご感想をいただきとても嬉しく思います。着崩れないように、そしてもちろん苦しくないように心を込めて着付けをさせていただいておりますが、それでもお着物姿で不自由や問題なくお過ごしになれたかが気になりますので… ほっといたしました(*^^*) この度はご依頼ありがとうございました。
PR

03/21

2016


久々に着姿パシャリ。。

今月は一週目から、卒業式や卒園式のお嬢様やお母様、先生方の着付けをさせていただいております。リピーターの方もいらして、恐縮の限りです。ありがとうございます!このたびはご卒業、ご卒園おめでとうございます。
また今週も卒業式の着付けのご予約をいただいておりますので、一日着崩れや苦しさがなく過ごせますよう、着付けをさせていただきたく思います(*^-^)

*4月からコース内容や料金、規定の改定を予定しております。
久々の更新になってしまいました;;

先日、きものサローネin日本橋に行ってまいりました(*^^*)

100体スタイリズムはどれも素敵で、見ごたえ抜群でした。

他にも見るものがたくさんあって、眼福でした。
大々的な着物イベントですが、決して堅苦しくなく、着物好きは楽しめること間違いなしな素敵イベントです。また次回も行きたく思います@(^-^)@

06/28

2015


帯や帯周りを変えて先週着まわした木綿の着物です。この時期は自宅で洗えるものが安心ですね(*^-^)

先週末は連日浴衣着付けレッスンのお申し込みをいただいており、90分でできる限り浴衣の着方から帯結びまでをレッスンさせていただきました。帯結びまで終えたとき、嬉しそうな様子の方が多くて私も嬉しい限りです@(^-^)@ 半幅帯は基本の締め方が分かると、本などに載っている色々な結び方もできるようになりますので、お教えした結び方を忘れないように復習していただければと思います(o^-^o)

06/05

2015

すっかり暑くなってまいりましたね(;^_^ 暦では今月から単ですが、先月から単をお召しの方も多いと思います。私も先月中旬あたりからは単を着ておりました。着物を袷から単に変えると、一気に体が軽くなった気がいたしますね。

暑いので補正のタオルを抜きたい!という方もいらっしゃるかもしれませんが、着物だけでなく帯にまで汗がいってしまいますのでタオルは抜くべきではないと思います。。そこで、補正にオススメなのは、麻素材のものです。タオルを巻く前に麻(できれば100%)の布やタオルを巻くだけで着心地が全く変わりますので、暑さを軽減したいという方にぜひお試しいただきたく思います(o^-^o)
早くも浴衣の着付けレッスンについてお問い合わせをいただきましたので、おためしレッスンと共に浴衣の一日レッスンの受付を開始いたしました(*^-^)

以前のおためしレッスンでは着物の着方とお太鼓結びだったのですが、私のペース配分が至らず申し訳ないことに時間が足りなくなることが多かったので…; 今回は、無理のない内容にいたしました。ご受講をお悩みの方いらしましたら、お気軽にお申込いただければと思います(o^-^o)

03/31

2015

3月もおしまいとなりましたが、袷だとちょっと暑いくらいの陽気が続いていますね。
桜は今が見頃ですね*^-^*

今月は、ご卒業のお嬢様、ご卒園されるお子様のお母様、そしてパーティに参加される方の着付けもさせていただきました。ご卒業、ご卒園、おめでとうございます。
この度はご依頼いただきありがとうございました(*^-^)
<< 前のページ■ HOME ■ 次のページ >>



1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
● カレンダー ●
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
● プロフィール ●
HN:
Chie
性別:
女性
● ブログ内検索 ●
● バーコード ●
Designed by TKTK
PHOTO by Sweety
忍者ブログ [PR]